国内MBA比較(大阪経済大学大学院)

北浜の大阪証券取引所ビルという経済の象徴的な場所に設置された夜間社会人大学院、大阪経済大学大学院経営学研究科・経営情報研究科を取り上げます。

開講科目状況

科目グループ 大阪経済
戦略
マーケティング
会計
組織
財務
人材人事
金融
国際経営
オペレーションズマネジメント
企業倫理・哲学
証券
経済学
アントルプレナー
ビジネスエコノミクス
技術経営
統計
ベンチャー
経営科学
ブランド
ロジスティクス
イノベーション
法務
英語
知的財産
情報システム
ロジカルシンキング&ライティング
ネゴシエーション
経営史
税務
意思決定
プロジェクトマネジメント
CRM
サービス・マネジメント

出典:2016年度経営学研究科科目一覧
2016年度経営情報研究科科目一覧表

ターゲットが明確で、金融スペシャリスト、中堅・中小企業の経営者等の育成を目的としています。設置科目もアカウンティング、ファイナンス、ビジネス法に特色があります。同キャンパスには、今や数少ない夜間開講の経済学部第二部も設置されており、また社会人向けの公開講座も多数開かれています。特徴的な科目も、企業分析特論、民法、会社法、企業取引法、事業継承特論、IPO法、コンサルティング特論、問題発見・問題解決技法、中小企業診断特論、独占禁止法・競争政策、民事手続法、所得税法、法人税法、不動産法、アントレプレナー・ファイナンス、株式公開実務など、目的に合ったものが開講されています。

専任教員一人当たりの学生数

専任教員一人当たりの学生数は1.1人です。

初年度納入金

871,000円

国公立並み費用です。

倍率

経営学研究科:受験79人、合格44人なので1.79倍です。
経営情報研究科:受験12人、合格10人なので1.2倍です。

まとめ

立地、ターゲット&ポジショニング、学費、広報活動など、大変意欲的なビジネススクールです。既設大学院の延長で作ったのではなく、社会人向けによく考えられています。二部の併設、社会人向け公開講座など、立地をフルに生かしています。関西のMBAは地域経済・経営を売りにしているところが多いですが、そこはバッサリ捨てて、同校の得意分野で勝負することで差別化に成功しています。東京にはないタイプのビジネススクールですね。