市ヶ谷と飯田橋のちょうど中間地点に位置する夜間制MBA、法政大学大学院経営学研究科を取り上げます。
開講科目状況
科目グループ | 法政 |
戦略 | ○ |
マーケティング | ○ |
会計 | ○ |
組織 | ○ |
財務 | ○ |
人材人事 | ○ |
金融 | |
国際経営 | ○ |
オペレーションズマネジメント | |
企業倫理・哲学 | |
証券 | |
経済学 | ○ |
アントルプレナー | ○ |
ビジネスエコノミクス | |
技術経営 | |
統計 | ○ |
ベンチャー | ○ |
経営科学 | |
ブランド | ○ |
ロジスティクス | |
イノベーション | ○ |
法務 | |
英語 | |
知的財産 | |
情報システム | ○ |
ロジカルシンキング&ライティング | |
ネゴシエーション | |
経営史 | |
税務 | ○ |
意思決定 | |
プロジェクトマネジメント | |
CRM | |
サービス・マネジメント | ○ |
出展:2016年度大学院時間割表 【経営学研究科】経営学専攻
他のスクールに比べ少ないように見えますが、同大学のキャリアデザイン学専攻、イノベーション・マネジメント専攻およびアカウンティング専攻と協力関係を結んでおり、最大10単位まで修了所要単位に算入することができます。
専任教員一人当たりの学生数
専任教員は42人、学生定員は2学年で110人なので、専任教員一人当たりの学生数は2.6人です。私学としては驚異的な数字です。
初年度納入金
790,000円
これは国公立よりも廉価です。
倍率
2009年度 志願者数50、合格者数36、倍率1.4倍
まとめ
私学としては驚異的な教員数、学費です。科目は少な目ですが、専門的な科目は他の専攻のをとりなさいというカリキュラム設計なのでしょう。
修士論文が必須です。修士論文が必須のスクールの場合、終了要件の単位数が少なく、また開講科目数が少ない傾向にあります。M2で修論執筆に没入することになるので、そうなるのでしょう。